症例紹介
矯正
大人の矯正(歯周病によるフレアーアウト)
34歳 女性
歯周病によるフレアーアウトを起こして、だんだん歯が出っ歯になっている。
フレアーアウトとは、前歯の歯並びが前方に放射状に倒れていく現象です。それまできちんと並んでいたはずの歯並びが、年齢とともに徐々に前方に突き出るようになる「出っ歯」や歯と歯の間隔が次第に開いてくる「すきっ歯」になっていきます。 痛みもなく非常にゆっくりと進行するため、自分では気づかないことが多く、30~40代になってから、そういえば前歯の歯並びが昔と違う?と思うことが多いのです。
まず、3ヶ月かけて歯周病と虫歯の治療を行い、口腔内を安定させました。
上顎と下顎に押しつぶされて、歯がどんどん倒れていきそうです。
年齢的にも若く このままでは長期的に持ちそうにないので、
奥歯の噛み合わせをちゃんと作ってフレアーした前歯も立てて 歯並びを整える矯正治療を提案したところ、了解され全額矯正治療を開始。
ブラケットはインダイレクトボンディングシステムにより、まとめて接着。
上の両奥歯の歯肉にMIA(マイクロインプラントアンカー)を植立し、それを固定源にして上の歯列全体を引っ張ります。
歯周病のリスクもあるため 程良いところでフィニッシュです。
正面からの写真を比較すると、下の前歯が隠れていたのが より見えるようになり、歯列のアーチも綺麗になりました。
患者さんのモチベーションもアガって、ブラッシングも良くなり歯肉も安定。
あとは状態を維持するためにメンテナンスです。
このように、矯正は 見栄えを良くするだけではなく 歯を長く機能させる為にも必要な治療です。
矯正治療期間 1年6ヶ月
矯正治療費 70万円(税別)