症例紹介
カテゴリー:
小児歯科
子供の矯正Ⅰ期治療 流れ

10歳女子 歯科検診で来院。下の前歯のねじれを指摘すると、歯並びもが気になるとの事。 一見キレイな歯並びに見えますが、よく見ると下の前歯が重なって生えてきています。10歳という年齢から、これからの成長に期待して「様子...
正中埋伏過剰歯

正中埋伏過剰歯とは、前歯の歯ぐきの中に埋まっている ”余分な歯”のことをいいます。余分な物なので、後に生える永久歯の邪魔をして、歯並びに悪影響を与えることが多いです。何の影響も無いのなら、そのまま経過観察 という場合もありますが...
反対咬合 6歳

7歳 男の子前歯の歯並びが反対に咬んでいる ということで来院。 まず、動いている乳歯を抜歯して生え変わりを経過観察。 半年後、前歯が2本だけ反対にかみ合ってしまっています。乳歯の生えかわりがうまくいかない時に起きやすいの...
前歯2本だけ反対咬合 7歳

7歳 女の子前歯が2本だけ反対にかみ合ってしまっています。乳歯の生えかわりがうまくいかない時に起きやすいのですが、放っておくと歯だけでなく それを支える上あごの成長を阻害してしまう恐れがあるので早期に噛みあわせを正くしてあげてあ...
矯正1期治療 前歯の反対咬合

4才の時から当院に通っていただいている女の子です。 7才の時、上の前歯がねじれて生えてきて反対咬合に。 半年後、改善は見られず。下の前歯もねじれてきて、上下とも歯が生え...
子供の矯正Ⅰ期治療 上顎前突 9歳 Part 2

上の歯が出て気になるということで 1期治療を行いました。 治療前 治療後上下ともきれいに並びました。しかし、まだ 上あご対して下あごが引っ込んでいる状態です。正しい咬みあわせにする為には 上の歯並びをもう...
子供の矯正Ⅰ期治療 上顎前突 9歳 Part 1

9歳女子 前歯が出ているのが気になる 前歯が出すぎていて 下あごが引っ込みすぎているので、その隙間に下唇をはさんで咬む癖がついてしまい、そのせいで上の前歯をどんどん押し出してしまっています。 上下ともに拡...
子供の矯正 前歯の反対咬合 7歳

7歳 男の子前歯が1本だけ反対にかみ合ってしまっています。乳歯の生えかわりがうまくいかない時に起きやすいのですが、放っておくと歯だけでなく それを支える上あごの成長を阻害してしまう恐れがあるので早期に噛みあわせを正くしてあげてあ...
子供の矯正 乳歯の反対咬合5歳

5歳 男の子 まだ永久歯が生える前の乳歯列の段階で 反対咬合です。奥歯で噛みあわすと前歯が邪魔して、下あごを前にずらして噛んでいました。 早いうちに前歯の噛み合わせを正す事、年齢的に取り外せる装置...
子供の矯正 反対咬合8歳

8歳 女の子上下4本ずつ永久歯に生え変わって、反対咬合になっていました。 実際はもっと下あごを引っ込められるが、咬み合わすと前歯が邪魔して下あごが前方にスライドして余計に受け口になってしまう状態です...